gajumale meeting
2022
バーチャルとリアルを融合させた複合型イベント

gajumale
meeting
2022
バーチャルとリアルを融合させた複合型イベント



コロナ禍で新たな交流の機会が
なくなってしまったので、
久しぶりに交流を楽しみたい!

エンジニアやクリエイターの業務に
役立つ、最前線の情報を得たい!

IT業界での就業を目指しており、
実務経験者に話を聞いてみたい!

そんな、エンジニア・クリエイター向けの交流イベントを、バーチャル空間とリアルを融合させた複合型イベント
“gajumalemeeting2022[エンジニア・クリエイター交流会]”として開催することが決まりました!
エンジニア・クリエイター業務に役立つ情報や技術の最新トレンドなど、弊社社員とざっくばらんにお話ししませんか!
どなたでも無料でご参加いただけますので、奮ってご参加ください。
About
ガジュマルについて

iTELL~開いてる?~
https://itell.biz/
ガジュマルは「iTELL~開いてる?~」をはじめとするWebアプリやシステム開発、インフラ構築を手がける会社です。
過去の開催情報
当社では日ごろから外部向けにイベントや勉強会、技術カンファレンス※を開催しており、多くのエンジニア・クリエイターにご参加いただいています。
※随時開催中。
過去イベントの開催内容はこちら▼
Event Info
会場について
会場は、バーチャル空間(=オンラインコミュニケーションツール「oVice」)とリアル会場(=株式会社ガジュマル本社)のふたつ。
本社会場にてバーチャル会場へネット上でつなぎ、融合させて開催するイベントとなります。
お好きな会場からご参加ください。

本社会場

先着20名様限定!!
アルコール、ソフトドリンク、
軽食の提供があります。

交流

バーチャル会場

好きな場所で参加可能!!
バーチャル空間からの交流を
お楽しみください。
イベント詳細
-
イベントタイトル
gajumale meeting2022
[エンジニア・クリエイター交流会] -
開催日時
2022年6月24日(金)19時~
※途中参加・途中退室可 -
参加対象者
- ・エンジニア
- ・クリエイター
- ・IT業界に従事されている方
- ・上記業種・職種に興味のある方(未経験OK!)
※知人と一緒にご参加可能です。申込フォームより参加予定者の人数、氏名、連絡先を記載お願いいたします。
-
参加費用
無料
-
服装
自由
-
会場
・バーチャル参加:ガジュマルバーチャルイベント会場(oVice)
・リアル参加 :株式会社ガジュマル本社 ・リアル参加:株式会社ガジュマル本社 -
定員
・バーチャル参加:無制限
・リアル参加 :20名 ・リアル参加:20名 -
提供
・バーチャル参加:各自で飲食物の準備をお願いいたします。
・リアル参加 :アルコール、ソフトドリンク、軽食の提供がございます。 ・リアル参加:アルコール、ソフトドリンク、軽食の提供がございます。 -
注意事項
- ・本イベントに関係のない営業行為、宗教等の勧誘は禁止とさせていただきます。
- ・他の参加者のご迷惑となる行為があった場合、退場して頂く場合がございます。
- (※リアル参加の場合)貴重品・お荷物の管理は各自でお願いいたします。
- (※リアル参加の場合)喫煙は、本会場指定の場所でのみ可能です。
Access
本社アクセス
池袋駅東口(西武口)徒歩5分
お申込み
下記のガイドラインをご一読の上、お申込みフォームに必要事項をご記入ください
1.個人情報の取得・利用・提供
当社は、それぞれの業務実態に応じた個人情報保護のための管理体制を確立し、特定した利用目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取扱いを行わず、かつそのための措置を講じると共に、個人情報の取得、利用、提供において所定の規則に従い適切に取り扱います。
2.法令・規範の遵守
当社は、個人情報の取扱いにおいて当該個人情報の保護に適用される個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守いたします。
また、個人情報保護のための内部管理体制を整備するとともに、本方針を含めた内部管理体制を継続的に見直し、改善に努めてまいります。
3.個人情報の取得・利用について
当社は、個人情報について利用目的を特定したうえ、適法かつ公正な手段により取得するとともに、特定した目的以外には利用いたしません。
4.個人情報の適正な管理について
当社は、個人情報について利用目的を特定したうえ、適法かつ公正な手段により取得するとともに、特定した目的以外には利用いたしません。
5.社内体制・社員教育
当社は、お客様の個人情報について、管理を行う責任者を置き、その役割を明確にするとともに関係する要員を監督します。
また、個人情報の保護ならびに社員教育を徹底し、適切な管理に努めます。
6.情報セキュリティ対策の実施
当社は、個人情報の正確性及び安全性を確保するため、漏洩、改ざん、破壊、紛失などのリスクから守るために、適切な情報セキュリティ対策をはじめとする安全管理を実施し、管理を行います。
7.個人情報の業務の委託
当社は、業務の一部を外部に委託する場合があります。
その際、お客様の個人情報の開示・提供を伴う業務の委託に関しては、個人情報を適切に保護できる管理体制を敷き実行していることを条件として委託先を選定したうえで、個人情報の保護ならびに管理を行うことを契約などにおいて義務づけている委託先に限定するものといたします。
8.個人情報の開示・訂正・削除
当社は、お客様の個人情報について、お預かりしている個人情報のご本人様から開示、訂正、削除などのお申出があった場合、ご本人様の本人確認をおこなった後、合理的な範囲で開示、訂正、削除などをいたします。
ただし、他のご本人様の生命・身体・財産その他の利益を害するおそれのある場合、または当社の業務遂行に著しく支障をきたすと判断したときは、この限りではありません。
また、法令などに定めのある場合は当該法令に基づいて適切な対応をいたします。
9.個人情報保護方針の適用および改訂
当社は、個人情報保護方針の内容について、法令などの要請やその他当社が必要と認めた場合に、予告なく改訂する場合があります。